米山眼科

西浦和駅、眼科、さいたま市、田島、桜区、眼科

〒338-0837 埼玉県さいたま市桜区田島5-22-23
TEL 048-839-7707

※上記QRコードを読み取っていただきますと、一般の携帯からは携帯サイトが、 スマートフォンからは、スマートフォンサイトが閲覧可能です。

医師のご紹介

ご挨拶

はじめまして、さいたま市桜区の米山眼科です。
当院では患者さんの立場に立った医療を心掛けています。
診療後は病状を説明し理解して頂いた上で、患者さんにあった質の高い治療を行うように努力しています。
 
院長  米山 博喜

 ----------------------------------------------------------
初めまして。米山諒と申します。
この度、米山眼科の診療に新たに加わることとなりました。
主に大学病院で経験を積み、眼科全般の診療を行いながら、特に緑内障を専門としておりました。
ガイドラインや論文に沿って治療するのはもちろんですが、ただ治療するだけではなく、同じ疾患や病状であったとしても、一人一人の病状・生活環境等にあわせて工夫しながら治療を行っております。
優しくわかりやすい説明を心掛け、頼っていただけるようなクリニックを目指しております。気になることがございましたら何でもお気軽にご相談ください。
これまでの経験を生かし、安心していただける診療、手術を行ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

副院長  米山 諒
 

経歴

米山博喜

1988年 聖マリアンナ医科大学卒業
1993年 日本眼科学会認定眼科専門医資格取得
1994年 医学博士号取得
1995年 聖マリアンナ医科大学講師
1997年 米山眼科 開業
2020年 聖マリアンナ医科大学臨床教授


米山諒 

2013年 北里大学医学部 卒業
2015年 Kitasato Best Resident Award 受賞
2015年 北里大学病院眼科 入局
2019年 日本眼科学会認定眼科専門医取得
2021年 北里大学医学部眼科学教室助教
2022年 米山眼科勤務 および 北里大学病院眼科 非常勤

専門とする疾患など

白内障手術、緑内障手術、硝子体手術、眼瞼下垂手術、斜視手術を行っています。
いずれも日帰りでの手術です。

硝子体注射、霰粒腫切開術、ボトックス注射(保険適用のみ)、翼状片手術など、小手術・処置も行います。

斜視・弱視に関しては、常勤の視能訓練士4名と治療にあたっています。

 

資格

米山博喜
 ・日本眼科学会認定専門医
 ・医学博士
 ・難病指定医
 ・身体障害者福祉法第15条指定医
 ・ボトックス認定医
 ・水晶体嚢拡張リング(CTR)認定医
 ・iStent®︎眼内ドレーン手術認定医
 ・プリザーフロ®︎認定医

米山諒
 ・日本眼科学会認定専門医
 ・難病指定医
 ・視覚障害補装具判定医
 ・ボトックス認定医
 ・水晶体嚢拡張リング(CTR)認定医
 ・iStent®︎眼内ドレーン手術認定医
 ・プリザーフロ®︎認定医

スタッフのご紹介

常勤医師 2名 非常勤医師 1名
看護師 3名
視能訓練士 4名
医療事務 5名